こんにちは、総合学習塾Ysです。
総合学習塾Ysは、高校受験のための中学生コース、小学生コースを設置しておりますが、その他に小学生サッカー教室、民間学童であるアフターキッズを併設しています。
今回は、アフターキッズのご紹介をさせていただきます。
アフターキッズは、学童クラブとして運営しているものですが、市などで設置している公設学童保育とは異なります。
アフターキッズの特長としては、学習塾の運営のため、学習面はプロの学習塾講師が担当していること。当然、テキストも学習塾でしか手に入らないものを使用し、学校の1、2週間先を学習内容として授業を行っています。
また、サッカー教室にも参加でき、週に1回以上の公園探検隊では、大型遊具のある公園に出向いて思いっきり体を動かします。
さらに2週に1回のGOTO図書館では、図書館に赴いて本を借り、キッズルームでの読書に利用しています。
食育では、ワイズ菜園で野菜の栽培を行っており、今年は、キュウリが620本、ナスが9月だけでも150本前後収穫できています。子どもたちが水をあげ、肥料をまくといった作業の結果です。先日は、1年生たちがほうれん草の種まきを行い、今では7、8センチに成長しています。
総合学習塾Ysの狙いは、実体験を通して学び成長していくことであり、夏のキャンプやミカン狩りなど、どれも子どもたちにとって有意義な企画であると思っています。
総合学習塾Ysのアフターキッズは、大変好評で来年度の1年生もすでに複数名のご予約を承っております。残り若干名をもってご入会のご予約を締め切らなければならない状況です。
ご検討されている方は、お早目のお問い合わせをお願いいたします。総合学習塾Ysスタッフ一同、心よりお待ちしております。